2012年12月31日

【ラノベ統計】コミケ当日!【ノ−37a】

さて、コミケ当日です!
ようやく準備が終わりました。

この前日テンションの高さは何度やっても心地よいものですね。
ライトノベル統計Aと、その他新刊、またまもなく在庫一掃できそうなスーパー総集編などなど含めまして、東ホールでお待ちしています。
今回のお品書きはこちらっ!
C83-お品書き.jpg


おまけで、文庫カバー(※本体は文庫サイズではない)もついてきます。
121213C83chirashi.jpg


さらにさらに東セ32a「すだちっく」表紙絵の塩野まき様のところで、委託もさせていただいております。
http://sudachic.web.fc2.com/


それでは、よろしくお願いしますっ!
posted by 牧田 翠 at 02:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月19日

【C83】ライトノベル統計2【新刊案内】

12/31 コミックマーケット3日目、ノ-37a サークル「でいひま」
ライトノベル統計第2弾を頒布いたします。

121204 ラノベ統計2表紙.jpg


今回は「形態素解析」です。
ラノベの本文を対象に、どんな語句が多く出てくるのか、ジャンルごとにどんな語句が特徴的に登場するのかを分析したものとなっています。

【サンプル】
LightNovelStats2spread8.jpg
LightNovelStats2spread10.jpg
LightNovelStats2spread19.jpg

簡単に言えば、ラブコメだと「女の子の柔らかさ最高!」という語句が多く登場する傾向にあったり、タイトルがカタカナだけで構成されていると、超高速バトルが展開されているような語句が多く登場したり、そんな結果が出ています。今回も自信を持って面白いと言える結果が出ています。個人的には、日本語の奥深さを味わった気持です。
ラノベ好き、統計マニア、数学アレルギーの方、表現問題に関心がある方、コミケらしい頭の悪い同人に興味がある方……ぜひお越しください!
全48ページ、500円で頒布いたします。
よろしければチェックしてみてくださいね!

↓コミケwebカタログ↓
https://webcatalog.circle.ms/Circle/83/W025191C
posted by 牧田 翠 at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | エロマンガ統計 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月02日

電子書籍リーダー Kindle PaperWhite vs SONY Reader

どうも。実は電子書籍リーダーを2台持っていて、どちらを使っていこうか悩んでいる翠です。
E-inkを使った端末は見やすい、持ち運びが楽、電池の持ちがいいと、これからメインで使っていきたくなる性能なのですが……両方とも一長一短なのですよ。
どういうところで悩んでいるかを書いていきます。





●Kindle Paperwhite
☆メリット
・買うときの楽さ。Amazonと同じシステムで探せるので買うのが楽。
・無期限ダウンロードができるので気に入った本を入れ替えて持ち歩くイメージ。
・ライトが内蔵されていて読みやすい。

★デメリット
・操作性が悪い。タップしてページめくりなんだけれど、画面の左半分で「次のページ」になるので、右手の片手で持つと読みにくい。
・容量がない。マンガ全巻持ち歩くことを想定していない。

●SONY reader
☆メリット
・操作性。フリック操作(右に擦ると前ページ、左に擦ると次ページ)のように操作できる。
・容量。microSDで増やせるので何冊でも持ち歩ける。

★デメリット
・ダウンロード制限。買ってから一年間だけのダウンロードが可能なので、次の機種に買い換えたりすると、もう一度課金し直すハメになりそう……


……こんなイメージのため、製品機能としてはSONY Reader、将来性としてはKindleという感じでしょうか。
ただKindleの「片手で操作しにくい問題」は相当大きくて、ホントに使いたくない、というのが本音です。
悩ましい……と思いつつ、とりあえず併用しながらファームウェアアップデートなどで改善されるか、SONY readerでKindleストアを使えるようになるのを待ちたいところです。

posted by 牧田 翠 at 15:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月28日

目標をセンターに入れてスイッチ、目標をセンターに入れてスイッチ、目標をセンターに入れてスイッチ

どうも。同人作業が佳境に入っている翠です。
具体的に今回「ラノベ統計2」の作業っぷりを報告いたします。

@ラノベを裁断してスキャンする
(業者代行により即座に終了)

AスキャンしたものをOCRソフトを利用してテキスト化
(スキャン業者にもオプションとして用意されているけれど、精度が低いので自前でソフトを用意)

Bテキスト化したものから不必要なモノを抜く
(ページ数などを手作業で排除する)

Cテキスト化したものの誤字をチェックする
(本文で「マスター」と書いてあるモノがOCR後は「マスク―」となっていたりする)

……これを200冊ほど目標にやっております。
解析は自動だから楽だな−、などと思っていた時期も一時はありましたが、果てしなく作業感の溢れる作業です。普通にラノベ本文の誤字とか見つけて、このまま編集者になったほうがいいんじゃないかとさえ錯覚してきます。

と、愚痴っぽくなっていますが、毎回、解析前の作業は先が見えないのですが、終わると一気に楽しくなるので、それを期待して延々と続けていきます。

生き残りたい!
posted by 牧田 翠 at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | エロマンガ統計 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月23日

のっとでいりー

最近、毎日更新ができていません。
どうぶつの森に行ったり、PSO2やったり…という影響ではないはずで、どちらかというと同人誌作業の影響です。あとは仕事…連休ってなんですか?状態です。

これからしばらくは原稿のための修羅場モードに入るので、やや不定期になるかと思います。ネタがなくて無理矢理ひねり出していた感覚でもあるので、練ってよいものを書きつつ、普段の労力は同人誌に割いていきます。

そんなわけで、また次回。
posted by 牧田 翠 at 00:48| Comment(0) | TrackBack(1) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。