個人的に、ヒットするネタが多数だったので、一般人に優しくない度数が高めのレビューです。
では、有象無象の区別なく、感想へどうぞ。
・起きたら--------------------
7時32分……あわわわ!!
ダッシュでテレビをつけに走れ僕。
・スフィンクス出動--------------------
メガネさんなスフィンクスタンがお・し・お・き、ですね。
踏まれたい……とか言うと冷たい視線を浴びそうなので、言わないことにしておこう。
・想定の範囲内--------------------
たぶん、今年の流行語大賞とれそうな言葉が来たし。
置鮎さんってばお茶目ですね。
・天空聖者サンジェル--------------------
ヒカル先生の切り札!
……のわりに、劇場版でも今回も、あっさり破られたヒカル先生の切り札って……
さすが"輝くへたれのエレメント"(違
・足手まとい--------------------
ああいう「オレのことは放っておけ!!」シチュエーションで、
「うん。」
と、あっさり置いていかれたら、「放っておけ」と言ったほうも困るんだろうなぁ。
・守る責任--------------------
「俺が守るんだ」と宣言した直後に
「無理だ、お前には守れない」
という冷徹なサイクロプスの声がカッコよすぎです。
つーか、声聞いてるだけで攻められてる気分になりますよね。
ちなみに、「声優だけで受け攻めを判断できる」能力は、僕の中で『乙女スキル』と呼ばれています。
・翼ちん発狂--------------------
人間が壊れていく様子って……素敵ですよね。
好きですよ……フフフ。
置鮎さんじゃないけど、もっと苛めたい気持ちになるです。
もっと、音を立てて壊れて欲しかったですが。
ネクサスにおけるリコみたいに、静かに狂っていくのがどうにも好きでたまらないです。
……しかし、ここで色々と妄想してしまう僕は、サディストだなぁ。
・ヒカル先生--------------------
変身解除してスフィンクスを口説きにかかりました(違
・練成魔法--------------------
久々に使われました練成魔法。
魁ちんが攻撃以外に魔法使ったのって……いつ以来でしょうか?
・立ち直り早っっ!!--------------------
さすがですね。小津兄弟は単純に出来てます。
さっきまで発狂していたとは思えないほど吹っ切れて、頭を使った作戦開始です。
・鏡の中の世界から狙撃--------------------
弾丸が通ることは『許可』する!
だが、翼、貴様が通ることは『許可』しないぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!
……と、マンインザミラーが出てきた5部好きですが、状況だけ考えるとJ・ガイルですかね。
・スナイパー同士、射撃で勝負だ--------------------
え!?
翼ちん、スナイパーだったの!?
・敵を倒すと元に戻るアニキたち--------------------
戦隊ものの蝶・基本ですね。
敵を倒すと、被害者が元に戻るのは。
しかし、サイクロさん死んでないのに元に戻った理由は……
永遠の謎ですね。
・サイクロプス巨大化--------------------
巨大化する前に冷静さを取り戻して、そのまま狙撃で小津兄弟を抹殺すればよかったものを……
つーか、「冷静さを失わない」わりに、激昂し易い性格ですよね。
・長い変身合体バンク--------------------
これでクリスマス商戦もバッチリですね。
マジキング&トラベリオン&ウルカイザーの販促もそろそろやるのかしらね?
・有象無象の区別なく私の弾丸は許しはしないわ--------------------
わーい、弾丸が曲がりましたわ!!
愉快ですわ、滑稽ですわ。
狙撃のタネは鏡の世界でしたが、露骨に曲がってくれたので嬉しい限りです。
……つーか、ジョジョより人を選ぶネタだなぁ。
・サイクロプス撃破--------------------
夕焼けだったから、そのまま闇の戒律で処分されると思っていたのに……
色々とマジレジェンドで撃破しないといけない事情もあるんで、仕方ないですけど。
(ヒント:クリスマス商戦)
・前髪しゃらん--------------------
ヤラレていたのに、よゆぽんぶってるヒカル先生が、へたれすぎて素敵無敵快適。
・アニキ×翼--------------------
熱い男の友情ですね。
もうこれが兄弟じゃなかったら、色々と誤解して、各地で作品が出来るところなんですけどね。
兄弟だとやっぱり、少し控えめになりますよね。
だから、人気はどうしても金中心になるんですけど。
……何の話だかわからないよい子は、都産貿とかに行くとよいですよ。
※実際に行って、乙女臭にやられても、当サイトは責任を持ちませんのであしからず。
きっと番組終了後に、翼とバスルームで「ほんと今日は危なかったんだよ、、、。」とかいいながら、それを覗いているスモーキーとか、、、。という話にはなりませんね。きっと。
男性キャラ活躍で、僕を含む乙女たち(ヲイ)にとっては嬉しい限りです。
>>翼とバスルームで「ほんと今日は危なかったんだよ、、、。」とかいいながら、それを覗いているスモーキーとか
……をさらに覗きながら興奮する魁ちんとかもいいですね!!
いやいや、わんこさんの「社会的な圧力に負けず妄想する勇気」も、必ず魔法という名の物語に変わりますよ(笑)
>「声優だけで受け攻めを判断できる」能力
めっさ分かりますー。(w
でもこのスキル、人によって(好みによって)受け攻め逆転したりして結構判断難しかったりしませんか?
とりあえず梅津さんが受けならわたしは満足ですが。
(はっ、マジレンの話してないΣ(’’)
確かに人の好みで受け攻めが微妙に変わってきますもんねぇ……
まぁ絶対攻めっぽい人とか受けっぽい人もいますしね。
しかし梅津さん受けですか……なかなか通ですなぁ(笑)
僕は置鮎攻めならば(ry